
皆様、最後にダチョウをご覧になったのはいつのことでしょうか?
今晩は、坂戸市民の島佳代子です。
>最後にダチョウをご覧になったのは・・・
意味深な書き出しで皆様は??と思われましたでしょうか。
そもそもダチョウを最後に見た日なんて覚えている人はどれくらいいるのでしょうか?
ましてや気にしていませんか。
以前8月に坂戸市の狸出没のブログを更新しました。
うわさでは坂戸市にはダチョウまでそこら辺にいるとか?
いや、そこら辺にいたら町はパニックになります。キチンと飼われています。
ダチョウは坂戸市に確かにいます。
新井牧場 坂戸市塚越1124 TEL 049-283-8638
祝日の日に息子と二人で見に行きました。真相を確かめたくて・・・
あっ・・・本当に・・いた!
愛すべき坂戸のダチョウちゃん!
ダチョウは、翼を動かす胸筋が貧弱で、さらに羽毛に軸がないため飛行することは出来ないそうです。
だからこんな低い囲いでも、逃げられないから飛び越えないのですね。
息子は車の中で大人しくしていました。
知的に障がいのある人は動物が苦手な人もいます。
相手の動きが読めず、言葉も通じないので、自身がどう対応したらよいか解らず困惑して
パニックになります。
息子は1歳半くらいの時も、他の子が可愛い・・と興味深く抱っこしていたリスや子ウサギに全く関心を示さず
終始箒で遊んでいました。
坂戸市にはこんなに珍しい生き物がいるのに・・・・
親しく付き合えないのは残念。
隣り町には簡単に行ける動物園もあるのに・・・
★埼玉県こども自然動物公園
http://www.parks.or.jp/sczoo/
皆様、
こんな埼玉県坂戸市に1度遊びに来ませんか?
坂戸市民として心よりお待ちしています。
私はディで利用者さん達、よく、この場所 経由し絆まで送迎していました。その職場とバトル中です。今現在 2組のペアを息子さんの方が飼育中とご両親から伺っています