
皆様、ときめく王子様が現れる事を祈って、
毎日頑張っていますか?
今晩は、島佳代子です。
私達は病気や障がいなど、様々な理由があって、
就労が難しい方々に就労を目指す利用者さんへ
就労する為の訓練の機会を提供しています。
ビジネスマナーやPCを習って頂いたり、
イベントに参加してお客様との接客を直に学んで
頂いたり…
そんな様々な理由がある方の中に、一人身体に
障がいのある女性が入所されました。
彼女は養護学校を卒業後、当法人に入り毎日元気に
通って勉強されています。
彼女には様々な場面で介助が必要です。
鞄からお弁当や筆記用具を取り出す、上着の着脱など、
毎日の当法人で訓練を受ける中で、どうしても
身体介助が必要な時があります。
そんな毎日の中、ある時靴がポロっと脱げてしまい
ました。
彼女は一言
「あっ、靴が…シンデレラになってしまった!」
そんな発想の転換の良さに、私は思わず爆笑して
しまいました。
ついうっかりの事ですが、ネガティヴにとらわれず
明るく笑い飛ばそうとしている彼女に感謝です。
支援員である彼女から日々学ばせて頂いてます。
利用者さんは本当に毎日通って下さるだけで、
私達支援員の日々知らなかった事を思い知らされ、
そして経験と勉強になります。
就労を目指し、社会進出を決める彼女…
彼女にとっての就労と言う名の「王子様」はいつ
現れるのでしょうか?
王子様は人と
とんだシンデレラのお話です(笑)