皆様、時折香る良い匂いに何を感じますか?
おはようございます。島佳代子です。
昨夜は同僚と仕事の愚痴をこぼし合い、飲んで
憂さを晴らしました。
あまりこんな事をブログに書くべきではありません
が…
帰りの電車の中で、ふと、良い匂いがしてきました。
今までの私は香水も芳香剤も無頓着でしたが…
今はボディショップやドラッグストアー前に立ち寄る
と必ずと言って良いほどオードトワレの前に行きます(o^^o)
香りが人に幸せや落ち着きをもたらしてくれる事を
尊敬する経営者や一緒に飲む同僚のほのかな香りで
教えて頂きました。
人は良い香りをまとうだけで印象が良くなるという
研究結果も出ています。
反対にそばに寄っただけで嫌な臭いを感じさせて
しまう人はそれだけで悪い印象を与えます。
一緒に仕事をしたくないとさえ思います。
人間性を否定された訳ではありませんが、
それ位損をします。
人間の五感の中でも嗅覚は人の記憶に一番
残り易いのです。良い香りは、良い評価されて
それ位得をします。
最近生活態度が乱れている男性利用者さんが辞めて
いきました。
そして、反対に最近香水を嗜む様になった男性
利用者さんは今、メキメキと実力を付けて新しい
案件や実習に向けて前に進んでいます。
「アロマ入り…」芳香剤や入浴剤とか最近購入
してしまいました。
最近身体や心に疲れを感じたら良い香りを楽しむ
という選択肢もあるのですね。
最近購入したオードトワレや香水を買った時に
オマケで貰ったブルガリの香水を並べて楽しんで
います。
そうだ!今日の仕事の帰りにぼ
最近のコメント